2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
フォルダを移動するには MoveFolder メソッドを使う。 fso.MoveFolder( Source, Destination ) Source には移動元フォルダのパス、Destination には移動先のパスを指定する。 移動先がすでに存在する場合は実行時エラーが起きる。
フォルダをコピーするには CopyFolder メソッドを使う。 fso.CopyFolder( Source, Destination [, OverWriteFiles] ) Source にはコピー元フォルダのパス、Destination にはコピー先のパスを指定する。 OverWriteFiles に True を指定した場合、コピー先がす…
特殊フォルダを Folder オブジェクトとして取得するには GetSpecialFolder メソッドを使う。 Dim folder Set folder = fso.GetSpecialFolder( SpecialFolder ) SpecialFolder には取得したい特殊フォルダを表す値を指定する。 以下の3種類のいずれかが指定で…
指定したフォルダパスのフォルダを Folder オブジェクトとして取得するには GetFolder メソッドを使う。 Dim folder Set folder = fso.GetFolder( FolderPath ) FolderPath には取得するフォルダのパスを指定する。 戻り値としてフォルダオブジェクトが返る。…
フォルダの存在を確認するには FolderExists メソッドを使う。 fso.FolderExists( FolderSpec ) FolderSpec にはフォルダのパスを指定する。 フォルダが存在する場合は True 、そうでない場合は False が返る。
テキストファイルを開くには OpenTextFile メソッドを使う。 Dim textStream Set textStream = fso.OpenTextFile( FileName, [IOMode = ForReading], [Create = False], [Format = TristateFalse] ) FileName には開くファイルのパスを指定する。 IOMode に…
テキストファイルを作るには CreateTextFile メソッドを使う。 Dim textStream Set textStream = fso.CreateTextFile( FileName, [Overwrite = True], [Unicode = False] ) FileName には作成するファイルのパスを指定する。 Overwrite にはファイルの上書き…
ファイルを削除するには DeleteFile メソッドを使う。 fso.DeleteFile( FileSpec, [Force = False] ) FileSpec には削除するファイルのパスを指定する。 ワイルドカードも使用可能。 一致するファイルが見つからない場合は実行時エラーが起きる。 Force に T…
ファイルを移動するには MoveFile メソッドを使う。 fso.MoveFile( Source, Destination ) Source には移動するファイルのパスを指定する。 ワイルドカードも使用可能 Destination には移動先のパスを指定する。 移動先がすでに存在する場合は実行時エラーが…
ファイルをコピーするには CopyFile メソッドを使う。 fso.CopyFile( Source, Destination, [OverWriteFiles = True] ) Source にはコピー元ファイルのパスを指定する。 ワイルドカードも使用可能。 Destination にはコピー先のパスを指定する。 OverWriteFi…